普段はそんなことないのに、恋愛のこととなると気になる人や好意を持った相手の
一言一句、行動のすべてが気になってしまう。
”気にしすぎさん”になってしまう人、いませんか?
そうなってしまうのは自信の無さが原因かも。
でも、気にすることは一生懸命恋愛をしている証拠でもあるんです✨
今日は、気にしすぎてしまうことでどんどん上がっていってしまう婚活難易度を、
少しでも下げていくポイントをお伝えします🙌
🔸お見合い中もネガティブ
お見合いは初対面の相手に自分を知ってもらい楽しい時間を過ごすチャンス。
でもそんなときも気にしすぎさんは色々なことが気になってしまうんですよね。
「つまらないと感じているんじゃないかな」
「今の発言、きっと◯◯って思われちゃったはず…」
なんて、不安が頭をぐるぐる。お見合いどころじゃなくなってしまいます。
お見合いは相手を知る機会ではありますが品定めをされていると捉えてしまうと
その時間を楽しむことができません。
相手にまでその雰囲気が伝染してしまい、うまくいくものもうまくいかなくなってしまいます😢
そもそも相手は少なからずあなたに興味があったからこそお見合いの日を迎えているんです。
あれこれ不安に考えるより、まずは今目の前にいる相手を知ろう!というところに
注力していきましょう!
🔸空回りしてしまう
相手の行動や、一言一句にいちいち反応してしまうのもよくありません。
例えばLINE。
「なんかLINEがいつもより冷たい感じがする。」
「連絡の頻度が減った気がする。」
過去のLINEのメッセージと比較して
「ほら、やっぱりそうだ」
なんて、あれやこれや想像してどんどん不安が増幅していくんです。
でも実は相手はそこまで深く細かく考えていないことのほうが多い。
たまたま仕事が忙しい時期なのかもしれない、友人と会ってるのかもしれない。
相手の気持ちを確認せず勝手に想像して落ち込んでしまうのはやめあしょう。
とはいえ、私もこっち寄りのタイプ。
だからこそ気持ちは痛いほどわかるんですよね・・・
なので意識的に、このネガティブ妄想をやめる努力をしていきましょう。
🔸未来への過剰な不安
まだ起きてもいない未来のことを必要以上に考えてしまう。
これも気にしすぎさんには起きやすい現象です。
「この人にお見合いを申し込んでいいのかな?」
「自分の選択は間違っているんじゃないかな」
と、行動する前に考えすぎて自分自身で行動を制限してしまうと
決断も遅くなりせっかくのチャンスを逃してしまうかも。
出会いにはタイミングがとても重要✨️
自分の直感と決断を信じてね。
🔸自分大公開
仲が深まっていってから、後々自分のマイナス面を知られて嫌われてしまったらどうしよう…という不安から
予防線を張ってしまうことがあります。
自分の失敗談や、あまり知られたくはない自分のネガティブな一面を最初からバンバン公開していき、
そのことに後悔して自滅してしまうパターンです💀
関係が深まっていくにはステップがあるのです。
最初から自分のことを大公開して負のループに陥ってしまわないように
じっくりを時間をかけて自己開示をしていきましょう。
いかがでしたか?
冒頭にも書きましたが、真剣に相手と向き合って一生懸命恋愛をしているからこそ
気にしすぎてしまうんですよね😢
その気持ちはよくわかりますが、婚活の難易度を上げないためにも
少しずつおおらかな気持ちで婚活に向き合えるように意識していけると良いですね♪
💍無料相談予約はこちら💍
※入会の強要は一切ありません。
自分の結婚力を診断してみよう!
MQ(結婚指数)診断はコチラから
TSUNAGU横浜は30代40代の男女に特化した結婚相談所です。
これまで交際経験がない・少ないことで異性との接し方に不安を抱えている方、マッチングアプリで思うようにいかなかった方、
他の相談所で満足できるサポートを受けられなかった方まで
しっかりと寄り添いその人に合ったご提案で1年以内の成婚へ導きます。
無料相談はいつでも受付中。
出張かオンラインかお選びいただけます
入会の強要などは一切ありませんので安心してくださいね。
『そもそも結婚相談所がどういうシステムかも分からない…』
『まずは婚活について気軽に相談してみたい!』
という方は公式LINEで気軽に相談も可能。
気になる方はまずお友だち登録から
公式LINEはコチラ→https://lin.ee/1ey09ki
Instagramはコチラ→https://www.instagram.com/tsunagu_yokohama_/